Pick Up
2022.02.01
図書館・教職大学院棟増築リニューアルオープン式典…
東京学芸大学は、令和4年1月11日に附属図書館・教職大学院棟増築リニューア…
2022.01.31
東京学芸大学 教育者について考えるシンポジウム …
東京学芸大学では、教育者について考えるシンポジウム「変わる・変える、教師像…
2022.01.21
第6回 国立大学法人東京学芸大学主催 SSH/S…
本学では下記の要領で「SSH/SGH/WWL課題研究成果発表会」を開催する…
News
2022.02.09
東京学芸大学教育学部の紹介動画が公開されました
この度、高校生に向けた東京学芸大学の紹介動画が東進TVの協力で公開されまし…
2022.02.07
Explayground【Edu Knot La…
ExplaygroundのEdu Knot Lab主催のお昼休みラジオ企画…
2022.02.07
第10回・附属学校と大学との交流レクチャー 図工…
2022年2月9日(水)16:10〜18:00東京学芸大学 オ…
2022.02.04
特別支援教育・教育臨床サポートセンターでは、冨永…
特別支援教育・教育臨床サポートセンターでは、災害後の心のケアがご専門の冨永…
2022.01.31
子供の生命(いのち)の安全教育推進事業報告会 オ…
東京学芸大学附属特別支援学校、小金井小学校、中学校、竹早小学校、中学校が実…
2022.01.28
―被災者と未災者が語り合う授業の歩み―(講師 米…
この度、特別支援教育・教育臨床サポートセンター主催による第17回東京学芸…
2022.01.27
奥住秀之教授(本学特別支援科学講座)が東京都特別…
令和3年12月18日、本学特別支援科学講座の奥住秀之教授が、東京都特別支援…
2022.01.27
教職サロン「エッデュ・カフェ」(第6回)を開催し…
学生の教員就職意欲向上を目的に、今年7月に始動した教職サロン「エッデュ・カ…
2022.01.25
東京学芸大学 書道専攻 卒業記念展
開催日時【2月20日(日)〜2月23日(水) 10:00〜19…
2022.01.25
教職サロン「エッデュ・カフェ」『教員になろうか迷…
3月7日(月)に、教職サロン「エッデュ・カフェ」『教員になろうか迷っている…
2022.01.21
古本募金「卒業生送別早春キャンペーン」にご協力を…
「東京学芸大学附属図書館<未来の先生支援>古本募金」は、みなさまが読み終え…
2022.01.18
第70回 東京学芸大学 美術科 学部大学院 卒業…
開催日時【2月3日(木)〜2月9日(水) 9:00〜18:00】@東京学芸…
2022.01.14
【予約受付終了】第13回小金井・国分寺・小平 環…
◆主催 東京学芸大学環境教育研究センター ◆後援 小金井市教…
2022.01.14
教員養成開発連携センター「研修・交流支援プロジェ…
この度、教員養成開発連携機構(北海道教育大学・愛知教育大学・東京学芸大学・…
2022.01.12
公開セミナー「イギリスの教師と学校」
次世代教育研究センター第3回公開セミナー「イギリスの教師と学校…
2022.01.06
附属世田谷中学校 岩佐理立さんが高円宮杯第73回…
附属世田谷中学校3年の岩佐理立さんが、2021年11月26日に行われた高円…
2021.12.28
何が届くかわからない?自宅に届くプレゼント型のア…
この会は、美術教育を学ぶ大学院生によるワークショップです。今回のテーマは、…
2021.12.28
2021年度「SDGs&GLOBEフォーラム・観…
12月25日(土)・26日(日)に、東京学芸大学環境教育研究センターにおい…
2021.12.28
園田華菜さん(B類保健体育2年)が全日本ジュニア…
12月18・19日に行われた全日本ジュニア柔道体重別選手権大会にて、園田華…
2021.12.28
角田夏実さん(本学卒業生)が皇后盃全日本女子柔道…
12月25日に講道館で行われた皇后盃全日本女子柔道選手権大会に、角田夏実さ…